
私がめだかを始めた頃は
緑色のめだかは
いませんでした。

当時、どうやったら
緑色のめだかを作出できるか
考えていたもんね。

そして、
この『緑光』が
出たときには驚いたよね。

うんうん。
ついに出たーって感じ。


本当、
緑色のめだかさんと言ったら
緑光がすぐ頭に浮かぶなー。

名前通りの
めだかさんだよね。

緑光もほぼ固定しているけど、
よく見ると個体によって
色が若干違うんだよね。

種親選びは
しっかりやらないとね。


リリースされてから
数年が経ちますが、
まだまだ人気のめだかさん。

ショート体型寄りの
めだかさんなので、
ダルマさんも
出現しています。


黄色いヒレがちらほら
見られています。

ほぼ固定している中で
変わっためだかさんを
見つけること。

それも
めだかさんを楽しむ、
1つの魅力なのだー。