
これから
「めだかの杜」について
紹介していきます。

きっかけから
オープンまでの
道のりがわかるのね。

簡単に略歴からどうぞ。
略歴
2014年6月 父親からの影響で、めだかに夢中になる。
2014年11月 現住所、栃木県大田原市に引っ越す。
2015年4月 『めだかの杜』オープン。
きっかけ

きっかけはお父さん。
玄関先で
ひめだかを飼ってたの。

そして、ある時に
一気に火が付いたんだよね。

そうそう。
何か生き物を飼いたいなー
って思ってたんだ。

ある時、お父さんと
ホームセンターに
行ったんでしょ?

そうそう。
そこで
白メダカや青メダカに
出会ったんだ。

僕たちめだかたちに
品種があったなんて
当時は知らなかったよね。

それから、
夢中でネットで調べたり、
道の駅やめだか屋さんへ
お父さんと行たりしたな~。

そうそう、
いつもお父さんを
連れ回していたよね(笑)

当時27歳。

ドン引き~
転機は引っ越し

めだか屋さんやりたいなー

そこで
家族も増えてきたし、
家探そうかとなりました。

めだかを始めて10カ月。
現在の地で
『めだかの杜』が
始まるのでした。

展開はやーーーい。
現在

一年経たずでオープンだけど
当時からのスタイルは
今でも変わらないんだよね。

自分で学び。
お客様から学び。
いつもお客様から
学ばせてもらってます。

そして、いつも
支えられています。
ありがとうございます。

『めだかの杜』は
常に発展途上であります。
そんな、めだか屋さんです。
『めだかの杜』② へ続く